ミリタリー・インフォ☆☆世界軍事情報☆☆

世界の軍事に関するニュースを速報紹介。紛争レポート、最新装備、タクティカルシューティングなどミリタリーマニアにオススメの情報盛りだくさんのニュースブログです。

米海兵隊「市街地戦闘指揮官課程(ULC)」 女性隊員初の修了者は日系人?

f:id:mil-info:20190519002334j:plain
海兵隊の女性ライフルマンがまた新たな活躍の場を勝ち取った。一人の女性海兵隊員が初めて市街地戦闘指揮官課程(Urban Leaders Course)を修了したのだ。

第4海兵連隊第2大隊所属のオータム・タニグチ兵長は5月3日、市街地戦闘におけるチームリーダーを養成する3週間にわたる教育を修了した。

タニグチ兵長は、
「厳しい教育でした。簡単には行かないことは分かっていましたが、厳しい訓練であったからこそ、自分の限界に挑戦することができました。」
と話す。

今回の市街地戦闘指揮官課程は、カリフォルニア州キャンプ・ペンドルトンの第1海兵師団が実施したものだ。内容はルーム・クリアリング、至近距離射撃(CQB)及び戦闘射撃などで、学生は実弾を用いた実戦的な訓練を通じて、市街地戦闘におけるチームリーダーとしての指揮を習得する。

海兵隊の歩兵部隊に女性隊員が配属されるようになっても、同課程の教育内容や到達基準は一切変更されておらず、海兵隊広報は「性別に関わらず、この課程を修了した者は任務を完遂できる能力を有する。」としている。

タニグチ兵長がこの課程を修了したことよって、海兵隊の女性隊員は強く勇気づけられたはずだと、同課程主任教官のケン・リック2等軍曹は言う。

「女性隊員は男性隊員に受け入れてもらおうとする必要はなく、男性と同じようにできることを明確に示すことが大事なのです。」

タニグチ兵長は、学生が全員卒業できるように同期に勉強を教えるなどして、教官たちからの信頼も厚かったという。教官のリック軍曹によると、学生たちは市街地戦闘の戦術や戦闘の様相などにばかり関心が高くなりがちであるが、この課程で重要なことは、学生が創造的な思考を習得することだという。

「こうすれば任務を完遂できる、といったノウハウを教えることはありません。我々は海兵隊員です。いかなる任務も何とかして完遂するのが海兵隊員なのです。」

タニグチ兵長は女性の海兵隊員初の修了者となったにも関わらず、自分が他の女性隊員にさきがけているとは思っていないという。なぜなら、彼女が同課程に志願したのは「特別なことではなかった。」からだ。

「私はただ歩兵部隊の一員になりたいという一心で参加しただけですから。」